給与計算システム |
令和4年(2022年)年末調整対応版 ・令和4年分の年末調整に対応 源泉徴収票印刷にて、専用紙レイアウト変更に対応 住宅借入金等特別控除区分に特例特別特例取得を追加 ・年の切替をせずに前年の年末調整関係の印刷をする場合の注意メッセージ機能を追加 etc…
※細やかなシステム向上も行っておりますので、 最新システムのバージョンアップを行っていただきますようお願いいたします。
~~アップデートの確認方法~~ システムを立ち上げていただき、 「ヘルプ」タブ内にある「バージョンアップ情報」にて 「C16+ 令和4年(2022年)年末調整対応版」と表示がありましたら完了しています。 |
栄養計算システム |
2022年11月25日版 ・栄養12のデータ量が多い場合にコンバートに失敗する不具合 修正 ・日報に登録した献立を全て削除すると発注データが更新されず削除前の食品が表示される不具合 修正 ・予定日報で登録した写真を実施日報でも表示するよう修正(実施日報で別の写真を登録することも可能です) ・ダウンロード献立で取り込んだ時間区分の献立のみ献立マスターへ取り込むよう変更 ・乳児オプションの献立金額で「総金額」選択時に「100g単価」の入力欄の方が有効になってしまう不具合 修正 ・乳児オプションの乳児集計一覧の一覧表示で実施日報を表示すると献立の食品が重複して表示される不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
小口現金システム |
令和4年(2022年)11月24日版 ・特定の環境にてファイルが見つからないというエラーが出ていた不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
学校法人 小口現金システム |
令和4年(2022年)11月24日版 ・特定の環境にてファイルが見つからないというエラーが出ていた不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
預金出納帳システム |
令和4年(2022年)11月24日版 ・特定の環境にてファイルが見つからないというエラーが出ていた不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
社会福祉法人 会計システム |
令和4年(2022年)11月15日版 ・SQLピックアップツールでエラーが出ていた不具合 修正 ・定型仕訳で金額欄が見えづらくなっていた不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
すくすく2020システム |
2022年11月18日版 ・複数月の体位を続けて入力すると学年クラスを変更時にプログラムが終了してしまう不具合 修正 ・帳票印刷設定の園児選択において園児名にチェックをつけ一度フレームアウトするとチェックが反転する不具合 修正 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
社会福祉法人 減価償却システム |
令和4年(2022年)6月23日版 ・登録済み資産の償却開始年度を後から変更すると、極稀に期末が1円となってしまう不具合 対応 ・資産登録画面で期首や償却額を手入力で変更する場合に、償却額が期首額より大きな金額になると警告が表示されるが 除却した場合の手入力では警告が表示されない現象 修正 ・印刷選択画面のボタンの表示文字を修正 対応 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
学校法人 会計システム |
令和4年(2022年)6月20日版 ・3期連続資金収支比較表において、前年度・翌年度繰越支払資金の金額が0円で反映しない不具合 対応 ・99月決算伝票で入力した実績数値が、予算額の設定の決算月に反映されていない不具合 対応 ・経年推移表および経月推移表において、前年度繰越支払資金の金額が0円で反映されていない不具合 対応 etc... 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
学校法人 減価償却システム |
令和4年(2022年)2月3日版 ・当期で一部除却した固定資産について「固定資産管理台帳」の帳票出力時に 「除却した物件」設定にチェックを付けても当期の除却が反映されない不具合 修正
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |
保育管理・園児管理・乳児管理・登降園・請求管理システム (ICT総合メニュー関連) |
【システムメンテナンスの実施のお知らせ】
ICT総合メニュー関連の 保育管理システム・園児管理システム・乳児安全管理システム・登降園・請求管理システムにおきまして システムメンテナンス実施のため、以下の時間はサイトへのログインができません。
利用者の皆様には大変ご不便をおかけしますが、 ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※年次処理の予約は、 2021年3月31日(水) 20:00 までに行ってくださいますようお願いいたします。
システムメンテナンス実施時日時
2021年3月31日(水) 20:00 ~ 2021年4月1日(木) 6:00 |
保育管理・園児管理システム |
Microsoft Edgeをご利用されている場合、ご利用いただく環境により、 「時刻表示が18時間ずれて表示されてしまう」という事象を確認しております。
こちらは、Microsoft Edgeのバージョンアップに伴う不具合事象となりますが、 もし、同事象が発生した場合には、以下の対応を実施することで、解消することができます。
【解消方法】 手順1.Windowsの画面右下の時間表示部を「右クリック」し、 「日付と時刻の調整」をクリックしてください。 手順2.タイムゾーンと記載されている個所が、 「(UTC+09:00) 大阪、札幌、東京」 になっているかと思いますが、 こちらを「(UTC+09:00)大阪、札幌、東京」以外のものに変更します。 手順3.変更したタイムゾーンの設定を、改めて「(UTC+09:00) 大阪、札幌、東京」に変更します。 手順4.Microsoft Edgeを一度閉じた後、再度Microsoft Edgeを起動し、 時刻表示をご確認ください。
本事象が発生した場合には、上記をお試しください。 |
登降園・請求管理システム |
2021/1/15 ブラウザから園児マスタ上のカード登録時のカード読込が出来ない障害が発生しています。
Adobeフラッシュプレーヤーの仕様変更によるもので、カード読込は上記仕様に依存しているため対策を検討中です。 当システムには別途カード登録方法が用意されていますので、今後はそちらをご利用頂きご対応をお願い致します。
別途カード登録方法 (「連続カード登録」を利用する方法)
連続カード登録のインストール 保守→園児設定→カード検索→「連続カード登録セットアップ」
リンク先 http://update.k-synapse.jp/downloads/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E7%99%BB% E9%8C%B2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97.exe からダウンロードして実行して下さい。 ※URLを使用してダウンロードする場合は、URLをコピーしてペーストし、検索をしてください。
連続カード登録の操作方法 保守→マニュアル→連続カード登録をご参照下さい。
補足adobe公式より 「1/12以降flushコンテンツの実行に対してflush playerがブロックする。」 https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
~登降園システム(ICT総合メニュー)につきまして~ 今回の障害の発生は、該当いたしません。 障害が発生しているようでしたら、担当営業者かカスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。
|
自動アップデートツール |
2020/12/31 弊社サーバ移行の関係上、自動アップデートツールを古いバージョンのまま(Ver.1.7.3.0より以前)お使い頂いていると 2021年1月1日からご使用出来なくなってしまいます。 自動アップデートツールのバージョンが Ver.1.7.3.0 以降の状態でしたら問題はありませんが、 ご使用出来なくなってしまった場合はお手数お掛け致しますが 最寄りのチャイルド社ご担当営業者または弊社カスタマーセンターまでご連絡下さい。
|
勤務シフト作成システム |
2020/10/26版 累積集計用 過去シフト選択画面のレイアウト 修正 詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。 |